共用部分について
というわけで皆様こんにちは
今回はこちらについてのご説明
マンションなどでみんなが使う場所を
今回ご説明する
共用部分
と言います。
端的に説明すると
マンションのお部屋(専有部分)以外の
建物部分・付属部分のことです。
共有部分は広範囲に存在し、
下記の部分が該当します。
壁・支柱・屋根・基礎などの駆体・構造部分。
エントランス、共有廊下、階段、エレベーターホール
機械室、車庫など専有部分に属さない建物部分。
バルコニー、ベランダ、メーターBOX、パイプスペース
建物の付属部分
(エレベーター、電気、給排水、インターネット通信設備)
管理人、集会室など性質上共有とみなされるもの
規約によって決められている部分。
共有部分はお部屋の外の皆が使う所
と覚えていれば特に問題ございません。
意外なところでいうと、上記のように
バルコニーやベランダは共用部分に該当しますので
室内と一緒に考えて私物を置くのは注意が必要です。
※いざという時、避難経路になっているので
また、喫煙も禁止されているので
こちらも注意が必要です!
※吸い殻や匂いの問題で
トラブルの原因になりそうなことは
マナーを守ってくださいね、ということですね。
ちなみにいうと、共用部分の管理や修繕が
必要になったときの費用はどうなるんでしょうか?
これに関しては、住民が平等に使える場所であれば
修繕費に関しても住民が平等に支払います。
そして、その管理や修繕に関しては
管理組合が行います。
逆に、平等に使えない場所
つまり、共有部分ではあるが普段専有して
使っている部分(上記でいう窓ガラスやベランダ)に関しては、
専有権を持つ住人が支払うことになります。
ということで
お部屋探し中に難しい語句が
いっぱい出てきて「?」となることも多いとは思いますが
お部屋探しに関することは
エーポジションまでお気軽にお問い合わせください。
マンション選びを失敗したくない方はココ!!
今すぐエーポジションにお問い合わせください!
多数の物件、知識、情報量、スピード感・交渉力は
どこの不動産業者にも負けません。
お部屋を決められる前に是非、エーポジション中崎町店へ
ご来店下さい。それからでも遅くはございません(^^♪
=======================================
株式会社エーポジションは、多数のお客様にご来店いただき、多数のご契約をいただいております。
皆様のおかげで現在まで至ります。誠にありがとうございます。
誠実さの中に明るさを持ち合わせたスタッフがお待ちしておりますので、
小さなご相談でも、お気軽にエーポジションへお立ちより下さい。
よろしくお願い致します。
〒530-0016
大阪市北区中崎1-5-21
(Osaka Metro 谷町線「中崎町」駅 1番出口より10秒)
TEL:06-6372-5666/FAX:06-6372-5667
■福島店
〒553-0003
大阪市福島区福島7-6-23日の出ビル5F
(JR環状線「福島」駅から10秒)
TEL:06-6455-5666/FAX:06-6455-5667
営業時間:10:00~19:00
■谷町店
〒540-0026
大阪市中央区内本町1-2-11ウタカビル2F
(Osaka Metro 谷町線「谷町四丁目」駅 3番出口より徒歩10秒)
TEL:06-6937-5666/FAX:06-6937-5667
営業時間:10:00~19:00
STAFF BLOG
-
2023/10/01 設備について!!
-
2023/09/30 賃貸でワンちゃんと暮らすときの条件とは、、?
-
2023/09/16 お部屋の解約の時にいる書類って?
-
2023/09/15 共用部分について
-
2023/09/14 家電の処分について
-
2023/09/12 事故物件とは?
-
2023/09/11 北区の地名のあれこれ
-
2023/09/10 結局「堀」ってなんなのさ?
-
2023/09/09 ハザードマップご存知ですか?
-
2023/09/07 新築メリット様々
-
2023/09/06 お家賃についてのエトセトラ
-
2023/09/05 まだまだ暑い日々が・・・
-
2023/09/03 契約書って??
-
2023/08/18 管理会社について
-
2023/08/16 2人入居について