MENU

賃貸物件 駅近物件を選ぶメリットとデメリット

ブログをご覧いただきありがとうございます。


今回は駅近物件を選ぶメリットとデメリットについてお話しようと思います。


 

毎日の通勤や通学を考えると、「できるだけ駅に近い物件(以降「駅近物件」)に住みたい!」という方も多いはず。実際、物件探しの希望条件としてよく挙げられる条件の一つです。
たしかに駅近物件には利便性や安全性など良い部分がたくさんあります。しかし、駅から遠い物件(以降「駅遠物件」)にも住んでみないとわからない良い部分が数多くあります。
 
 


駅近物件は、通勤や通学に非常に便利です。
「車での生活が前提となる」というような土地柄の場合はこの限りではありませんが、車を持たずに生活をする場合は、駅近物件であるか駅遠物件であるかで通勤通学にかかる時間が大きく変わってきます。
通勤や通学は毎日のこと。その時間を短縮できるということは、それだけ「自由に使える時間が増える」ということでもあります。これは大きなメリットといえるでしょう。
 


駅周辺は商店街やコンビニ、飲食店などがそろいやすい環境にあります。通勤や通学の帰りに買い物をして帰る……ということも手軽にできますし、帰りが遅くなった場合でも食事に困ることはありません。
もうひとつ大きなポイントとして挙げられるのは、「悪天候の日でも買い物がしやすい」ということです。晴れていればラクであっても、雨や雪が降っているときには億劫になりがちです。重い荷物を持っているのであればなおさらのこと。駅近物件であれば、このような苦労も少なくなります。
 



友人や家族を呼びやすいのも魅力の一つです。駅から距離があると、遊びに来た相手にもその距離を歩いて移動してもらわなければなりません。「普段は自転車で駅まで行っている」というケースもあると思いますが、「自分の通勤・通学」は問題がなくても、人が訪ねてきたときには困ってしまいます。
徒歩ですぐに行ける場所に部屋を借りることは、「訪ねて来る人が大変な思いをしないで済む」ということにもつながるのです。
 



女性の一人暮らしの場合、まず考えるべきは「安全性」です。通勤・通学の帰りに、人気のないところを通るのは怖いもの。特に灯りがないところは警戒しなければなりません。
人通りが多く、明るい駅近物件であるならば、このようなリスクも軽減できます。
 
 
駅近物件にはメリットがたくさんありますが、同時にデメリットもあります。ここからは駅近物件のデメリットを紹介していきます。
駅近物件は便利な場所にありますから、多くの物件が建ち並びます。
このため隣近所との距離が近く、音などが響きやすかったり、隣のマンションの部屋の中が窓から丸見えなんてことも。また、同じ金額の家賃を払う場合、駅遠物件と比べると部屋は狭く、築年数が古めの物件になりがちです。



駅近物件であるということは、すなわち「駅の騒音が部屋まで届きやすい」ということに繋がります。
特に電車の音は響きやすく、終電が0時以降の駅の場合はなかなか眠れなくて困る、などの問題も起きやすくなります。
きちんと防音設計になっている物件なら騒音も抑えられますが、このような物件は家賃が高く設定されやすい側面も。そこで便利さと快適さを買う、ということで納得ができれば、とても住みよいマイホームになることでしょう。
 
 
「明るく人通りが多いこと」は駅近物件の魅力ではありますが、これは必ずしも良い方向に働くとは限りません。
繁華街の場合、酔っ払いがいたり、騒いでいる人がいたりします。繁華街はたしかに明るく人通りが多いのですが、その分トラブルに巻き込まれる可能性も高まってしまいます。
 
 
ご参考になれば幸いです。
 

ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。

都島区 駅近 敷金礼金なし物件

都島区 築浅 敷金礼金なし物件

城東区 敷金礼金なし インターネット無料物件

エーポジション中崎町店では、お客様の「こんな暮らしがしたい!」という想いを大切にしながら、理想のお部屋探しを全力でサポートいたします。中崎町エリアはもちろん、周辺の人気スポットや隠れ家的な街並みに詳しいスタッフが、地域情報も交えながら丁寧にご提案いたします。
「カフェが多いエリアに住みたい」「一人暮らしでも安心できる物件がいい」「仕事とプライベート、どちらも充実できる立地がいい」など、どんなご希望でもお気軽にご相談ください。お部屋探しが初めての方にも、わかりやすくご案内いたしますのでご安心ください。
また、お忙しい方にはオンラインでのご相談や物件紹介も承っております。LINEやメールでもスムーズにやり取りが可能です。


エーポジション中崎町店は、あなたの“新しい暮らしのスタート”を、心を込めてお手伝いいたします。まずはお気軽にご連絡ください!

 引用:https://tabizine.jp/2015/10/04/47313/

STAFF BLOG

MANSION BLOG

LINEでお問い合わせ24時間受付中(無料)
プロに探してもらう24時間受付中(無料)
来店予約24時間受付中(無料)
【無料】お部屋探し・ご相談はこちらから +