賃貸物件 構造の違いについて
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は物件の構造の違いについてお話しようと思います。
木造は
鉄筋造などの物件に比べて人気の低い木造物件。そのメリットは通気性がよいところです。書籍をたくさん持っていて、お部屋の湿気が大敵な方は木造物件を候補に入れてもよいかも。木造は、建物の主要構造部である柱や梁、壁、床などに木材を使用する建築物のこと。木造は通気性が良く、工期が比較的短いため建築コストが安いというメリットがあります。
軽量鉄骨造は、鉄骨造の中でも薄い鋼材を使うもので、柱と梁とブレースと呼ばれる筋交いで強度を保っています。軽量鉄骨造では、工場でつくられた規格化された部材を組み立てるプレハブ工法が用いられることが一般的。工期が短い、建築コストが安い、職人の質に左右されないといったメリットがありますが、開口部や間取りの自由度が低い点がデメリットです。
軽量鉄骨造が2階建ての賃貸物件が中心なのに対して、重量鉄骨造は3階建て以上の物件に用いられることが多いです。賃貸マンションで使われる重量鉄骨造は、柱と梁をつないで骨組みをつくるラーメン構造が用いられることが一般的。柱と柱の間を大きくとった大空間が実現できることや、大きな窓を設けられることがメリットです。デメリットには、木造や軽量鉄骨造よりも建築コストがかかることが挙げられます。
鉄筋コンクリート造は、柱や梁、壁、床などの主要構造部を、鉄筋とコンクリートで構成する工法です。鉄筋を組んだ後、型枠にコンクリートを流し込んでつくります。強度が高く、工期や建築コストがかかる点が特徴です。
鉄筋コンクリート造には、低層マンションから高層マンションまで用いられているラーメン構造と、低層マンションが中心の壁式構造があります。ラーメン構造は室内に梁形や柱形が出ますが、壁式構造よりも大きな空間を実現できることがメリットです。壁式構造は壁で支える構造のため、梁形や柱形が出っ張りません。家具のレイアウトがしやすいと言えるでしょう。
鉄骨鉄筋コンクリート造は、主要構造部を鉄骨と鉄筋、コンクリートで構成する工法で、柱と梁に鉄骨の芯が入っている点が鉄筋コンクリート造との違いです。鉄骨鉄筋コンクリート造は鉄筋コンクリート造よりも強度が高いため、主に高層の物件で用いられています。建築コストは鉄筋コンクリート造よりもかかり、鉄骨鉄筋コンクリート造ではラーメン構造が用いられています。
ご参考になれば幸いです。
都島区 駅近 敷金礼金なし物件
城東区 築浅 敷金礼金なし物件
北区 敷金礼金なし インターネット無料物件
エーポジション中崎町店では、お客様の理想の住まいを見つけるために、丁寧かつきめ細やかなサービスを提供しております。スタッフ一同、お客様のご要望をしっかりとお聞きし、生活スタイルやご予算に最適な物件をお探しします。物件探しの際は、立地や周辺の環境、交通機関の利便性なども重要なポイントと考え、さまざまな視点からご提案を行います。
また、内見時には物件の良い点だけでなく、気になる点についても正直にお伝えし、お客様にとって最も納得のいく選択ができるようサポートいたします。さらに、購入後のアフターサポートや引越しのアドバイスまで、長期にわたるお付き合いを大切にしています。
中崎町店のスタッフは、常にお客様の立場に立ったサービスを心掛けており、皆さまにとって最良の物件をご紹介できるよう日々努力しております。理想の住まいを一緒に見つけ、安心して新しい生活をスタートできるようお手伝いさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
引用:https://plus-search.com/chintai/knowledges/apartment/column.php?entry=43
STAFF BLOG
-
2025/04/24 賃貸物件 あると便利な設備
-
2025/04/23 賃貸物件 原状回復のガイドラインについて
-
2025/04/22 賃貸物件 共用部で起きるトラブル
-
2025/04/21 賃貸物件 物件の選び方の失敗事例
-
2025/04/18 賃貸物件 一人暮らしの家がコンビニ近くの物件のメリットとデメリット
-
2025/04/17 賃貸物件 ネット無料物件について
-
2025/04/16 賃貸物件 退去後、敷金の帰ってくるタイミングとは?
-
2025/04/14 賃貸物件 駅近物件を選ぶメリットとデメリット
-
2025/04/11 賃貸物件 一人暮らしのベッドのサイズに困っている人は
-
2025/04/10 賃貸物件 探すのに最適なタイミングとは
-
2025/04/09 賃貸物件 入居時のフリーレントって何?
-
2025/04/08 賃貸物件 退去立会とは何?
-
2025/04/07 賃貸物件 宅配ボックスのある物件について
-
2025/04/04 賃貸物件 ここは見るべきポイントとは?
-
2025/04/03 賃貸物件 内見時に計っておいた方がいいところ
MANSION BLOG
-
2025/05/11 駅近!?ナンモリ新築2LDK【ノルデンタワー南森町アドバンス】
-
2025/05/10 京橋駅徒歩4分新築1LDK【Artiza京橋WEST】ご紹介
-
2025/05/07 北区ナンモリ新築1LDK【コンフォリアリヴ南森町Ⅱ】
-
2025/01/16 ペット愛溢れる都島の新築1DK【ザ・パークハビオ都島テラス】
-
2024/12/08 北区に新生活オススメ1K新築ありますよ!【エスリードレジデンス梅田デュオ】
-
2024/12/04 北区の落ち着いた環境のオススメ1LDK 【天神 戎 長柄】ご紹介
-
2024/12/02 ペット飼育OKのおススメ築浅1LDK【セントルイス京橋】ご紹介
-
2024/11/28 京阪電車を愛する貴方にオススメシリーズマンションご紹介!【ララプレイス ザ・京橋ステラ】
-
2024/11/26 都島区築浅ハイツをご紹介!【フジパレス都島御幸町Ⅲ番館】
-
2024/11/21 がもよん界隈のおススメシリーズマンション!【エスリード大阪グランフォート】ご紹介
-
2024/10/26 北区の新築をご紹介!綺麗な1LDKはいかがですか?【Alivis北梅田】
-
2024/10/24 シリーズマンション1LDKはいいことだらけなんです!【プレジオ城東中央】
-
2024/10/23 F asecia城北公園通 都島区の新築ハイツをご紹介!
-
2024/10/15 人気の北区に期待の新築マンション!ソルティア大阪同心
-
2024/09/20 大阪市北区【ザ・パークハビオ同心】のご紹介
