賃貸物件 冬の寒さ対策
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は賃貸物件の冬の寒さ対策についてお話しようと思います。
賃貸アパートの冬の寒さの主な原因は、ドアや窓の隙間から暖かい空気が逃げていくことが挙げられます。
特に木造アパートは気密性が高くはないため、寒くなりがちです。
また、空気の性質上暖かい空気は上にいき、冷たい空気は下に溜まるため下階の方が寒いと言われています。
『断熱シート』は窓に張ることで熱を外に逃がさないように遮断してくれます。
そのため、窓から伝わる冷気の侵入を阻み、エアコンやヒーターで温めた空気が外に逃げるのを防ぐことができます。
断熱シートは100円均一やホームセンターなどで購入できます。
また、夏用や冬用、オールシーズン用などの種類があり、断熱シートの寿命は半年〜1年程度のため、季節によって使い分けすることをおすすめします。
窓によっては使用できないものもあるので、その際には『断熱ボード』がおすすめです。
窓際に立てるだけなので、貼る手間もなく断熱シートが使用できないタイプの窓にも使えます。デメリットとしては、頻繁に開閉をおこなう窓に設置する場合は、外さなければならないため面倒に感じることも。
断熱カーテンは、外からの冷気が入らないようにすることはもちろん、室内の暖まった空気を逃さないようにしてくれる効果もあります。
室内の暖かさをキープしてくれるので、暖房効率をアップさせることができるのでお財布にも優しいです。
遮光・遮熱カーテンについてご紹介しましたが、最近では遮熱と断熱のどちらの機能も備えた遮熱・断熱カーテンも販売されています。オールシーズンを快適に過ごすなら遮熱・断熱カーテンがおすすめです。
床も部屋のなかでは特に冷えやすい場所です。
通常、暖かい空気は上へ、冷たい空気は下へたまりやすいため、足元にどんどん溜まってしまいます。足元が冷えると血流が悪くなり、手足がさらに冷えてしまいます。
特に小さなお子様がいるご家庭や、一人暮らしの方は床で過ごす時間も多いかと思います。
しっかり寒さ対策をしておきましょう。
特に小さなお子様がいるご家庭や、一人暮らしの方は床で過ごす時間も多いかと思います。
しっかり寒さ対策をしておきましょう。
寒さ対策としてすでに、ラグを敷いている方も多いと思いますが、ラグの下に床用の断熱シートを敷くとさらに効率的に寒さ対策ができますよ。
ラグの下に断熱シートを敷くことで熱を下に逃さないだけでなく、床からの冷気を防ぐことができます。
断熱シートも100円均一やホームセンターで購入できます。
電気代はかかるものの、他の暖房器具と比べると電気代が安いので、ホットカーペットを敷くのもおすすめです。
ただし、ホットカーペットは部屋全体を暖めることはできないので、ブランケットやひざ掛けと併用して使うといいでしょう。
ご参考になれば幸いです。
ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。
都島区 駅近 敷金礼金なし物件
城東区 築浅 敷金礼金なし物件
北区 敷金礼金なし インターネット無料物件
エーポジション中崎町店では、お客様の理想の物件探しを全力でサポートいたします。私たちのスタッフは地域の特性や豊富な物件情報に精通しており、お客様のライフスタイルやご希望にぴったりの物件を見つけるお手伝いをします。
物件選びは立地や間取りだけでなく、周辺環境や交通の便、生活の利便性も大切です。お客様のニーズをしっかりとお伺いし、それに基づいた最適な提案を行います。夢の住まいを共に実現するために、ぜひお気軽にご相談ください。心よりお待ちしております。
引用:https://www.modern-deco.jp/blog/ceramic-heater/
STAFF BLOG
-
2025/03/31 賃貸物件 水害が起きた際の避難場所(水害ハザードマップ)
-
2025/03/28 賃貸物件 節電と電気代のかかる家電について
-
2025/03/27 賃貸物件 ペット 犬飼育可能物件で出来る対策
-
2025/03/26 賃貸物件 入居審査にかかる時間
-
2025/03/25 賃貸物件 あるとおススメの設備
-
2025/03/14 賃貸物件 管理会社と仲介業者の違いとは
-
2025/03/13 賃貸物件 低層階と上層階の違いについて
-
2025/03/07 賃貸物件 水害ハザードマップについて
-
2025/03/06 賃貸物件 内見しない場合の契約の注意点
-
2025/03/04 賃貸物件 引っ越し代高くなる時期は?
-
2025/02/27 賃貸物件 ウォークインクローゼットは便利!
-
2025/02/27 賃貸物件 宅配ボックスの便利さ
-
2025/02/21 賃貸物件 残置物と言われるものは一体何?
-
2025/02/20 賃貸物件 ベランダの活用方法
-
2025/02/19 賃貸物件 結露対策
MANSION BLOG
-
2025/01/16 ペット愛溢れる都島の新築1DK【ザ・パークハビオ都島テラス】
-
2024/12/08 北区に新生活オススメ1K新築ありますよ!【エスリードレジデンス梅田デュオ】
-
2024/12/04 北区の落ち着いた環境のオススメ1LDK 【天神 戎 長柄】ご紹介
-
2024/12/02 ペット飼育OKのおススメ築浅1LDK【セントルイス京橋】ご紹介
-
2024/11/28 京阪電車を愛する貴方にオススメシリーズマンションご紹介!【ララプレイス ザ・京橋ステラ】
-
2024/11/26 都島区築浅ハイツをご紹介!【フジパレス都島御幸町Ⅲ番館】
-
2024/11/21 がもよん界隈のおススメシリーズマンション!【エスリード大阪グランフォート】ご紹介
-
2024/10/26 北区の新築をご紹介!綺麗な1LDKはいかがですか?【Alivis北梅田】
-
2024/10/24 シリーズマンション1LDKはいいことだらけなんです!【プレジオ城東中央】
-
2024/10/23 F asecia城北公園通 都島区の新築ハイツをご紹介!
-
2024/10/15 人気の北区に期待の新築マンション!ソルティア大阪同心
-
2024/09/20 大阪市北区【ザ・パークハビオ同心】のご紹介
-
2024/08/29 ✨大理石みたいな洋室で大人気!イノセント堂山をご紹介✨
-
2024/08/21 ★天六と中崎町の間!MBC RESIDENCEをご紹介★
-
2024/08/16 ★新築マンション梅田まで歩けちゃう!?2LDK セレニテフラン梅田をご紹介★
