賃貸物件オートロック 鍵を持たずに出て締め出されたら
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は鍵を持たずに出て締め出された時のお話をしようと思います。
深夜にオートロックのエントランス外に締め出しされたときの対処方法です。
一番ピンチなのは、エントランスの外に締め出しされてしまったときです。
自力で開けられないので、基本的に誰かに解錠を依頼することになります。
① 他の住人が来るまで待つ
まずは、他の住人が来るまでエントランスの前で待ち、一緒に入る方法です。
深夜だとより不審がられるので、名前や部屋番号を名乗って一緒に入ってよいか聞くようにしましょう。
② マンション内の知り合いに連絡する
マンション内に親しい知り合いがいる場合は、インターホンで解錠をお願いしましょう。
ただし、深夜に迷惑をかけてしまうので、後日お礼を忘れずに。
③ 管理会社に連絡する
誰も人が通らない場合、管理会社や大家さんに連絡をしましょう。
締め出しなどのトラブルに備えて、携帯電話には番号を控えておくことが大切です。④ 鍵業者に開けてもらう
鍵業者にオートロックを開けてもらう手もありますが、共有のエントランスの場合、管理会社や大家さんの許可が必要です。こちらも連絡がつかなければ朝まで待つことになります。
ただし、管理会社は24時間営業でない場合も多いので、連絡がつかなければ朝まで待つしかありません。
暗証番号で開錠できるオートロックであれば締め出されることは無い訳ですが(暗証番号を失念しない限り)、知らず知らずのうちに誰かが暗証番号を漏らしてしまうケースがあるので、防犯上の観点から暗証番号は管理会社や警備会社が業務目的でしか使用せず、入居者の方にはお伝えしない運用のマンションは結構多いです。
オートロック鍵を持たずにうっかり外へ出て締め出された場合、一番最初に思いつく方法は『他の入居者が出入りするまで待つ』でしょうね。日中であればこの方法が最も手っ取り早いです。但し不審者と間違われないように十分ご注意ください。
また、オートロックは部屋内から解錠できるので、同じマンションに知り合いが住んでいたら『インターホンで部屋番号を押して呼び出し、事情を説明して部屋内から解錠してもらう』のも一手です。私自身も以前住んでいたマンションで、お隣のご主人に頼まれて中から開けた経験があります。深夜早朝など非常識な時間帯でなければこの方法もお勧めです。
決してやってはいけない開錠方法
過去に私自身が経験したケースですが、オートロックドアには実は壁面や天井に『非常用の開錠ボタン』が設置されている場合があります(設置は義務ではないので付いてない場合もあります)。救急隊や消防隊などが非常時に鍵を使わなくてもオートロックを開けるための非常装置です。この非常開錠ボタンを押してオートロックを開けてしまう方がいらっしゃいました。
このボタンは非常用なので、一度押すとボタンを戻すまで大音量で警報音が鳴ったり、警備会社が緊急出動したりします。決して手を触れずに、どうしても開錠できない場合は早めに管理会社へご連絡下さい。
管理会社の連絡先は管理員室のカウンターや掲示板などに掲出されている場合が多いですが、いざと言う時に困らない様に手帳に連絡先をメモしたり、携帯電話の電話帳に登録されることをお勧めします。
参考になれば幸いです。
ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。
北区 駅近 敷金礼金なし物件
北区 築浅 敷金礼金なし物件
都島区 敷金礼金なし インターネット無料物件
エーポジション中崎町店のスタッフ一同、お客様の物件探しを心からサポートいたします。私たちは、お客様一人ひとりのご希望やライフスタイルにぴったりの物件をご提案することを最優先に考えています。地域の特性や市場の動向を熟知したスタッフが、最適な選択肢をご提供し、安心して物件選びができるよう全力でサポートします。どんなに小さなことでもお気軽にご相談ください。
お客様が理想の住まいを見つけるために、誠心誠意努めてまいります。
引用:https://gunmakagi.com/2020/12/11
STAFF BLOG
-
2025/04/24 賃貸物件 あると便利な設備
-
2025/04/23 賃貸物件 原状回復のガイドラインについて
-
2025/04/22 賃貸物件 共用部で起きるトラブル
-
2025/04/21 賃貸物件 物件の選び方の失敗事例
-
2025/04/18 賃貸物件 一人暮らしの家がコンビニ近くの物件のメリットとデメリット
-
2025/04/17 賃貸物件 ネット無料物件について
-
2025/04/16 賃貸物件 退去後、敷金の帰ってくるタイミングとは?
-
2025/04/14 賃貸物件 駅近物件を選ぶメリットとデメリット
-
2025/04/11 賃貸物件 一人暮らしのベッドのサイズに困っている人は
-
2025/04/10 賃貸物件 探すのに最適なタイミングとは
-
2025/04/09 賃貸物件 入居時のフリーレントって何?
-
2025/04/08 賃貸物件 退去立会とは何?
-
2025/04/07 賃貸物件 宅配ボックスのある物件について
-
2025/04/04 賃貸物件 ここは見るべきポイントとは?
-
2025/04/03 賃貸物件 内見時に計っておいた方がいいところ
MANSION BLOG
-
2025/05/13 中崎町駅徒歩2分!?さらに収納愛の凄すぎる2LDKの新築マンションご紹介!【シーズンフラッツ中崎町】
-
2025/05/12 京橋駅まで徒歩5分!オススメ新築1LDK【コンフォリア・リヴ京橋】ご紹介
-
2025/05/11 駅近!?ナンモリ新築2LDK【ノルデンタワー南森町アドバンス】
-
2025/05/10 京橋駅徒歩4分新築1LDK【Artiza京橋WEST】ご紹介
-
2025/05/07 北区ナンモリ新築1LDK【コンフォリアリヴ南森町Ⅱ】
-
2025/01/16 ペット愛溢れる都島の新築1DK【ザ・パークハビオ都島テラス】
-
2024/12/08 北区に新生活オススメ1K新築ありますよ!【エスリードレジデンス梅田デュオ】
-
2024/12/04 北区の落ち着いた環境のオススメ1LDK 【天神 戎 長柄】ご紹介
-
2024/12/02 ペット飼育OKのおススメ築浅1LDK【セントルイス京橋】ご紹介
-
2024/11/28 京阪電車を愛する貴方にオススメシリーズマンションご紹介!【ララプレイス ザ・京橋ステラ】
-
2024/11/26 都島区築浅ハイツをご紹介!【フジパレス都島御幸町Ⅲ番館】
-
2024/11/21 がもよん界隈のおススメシリーズマンション!【エスリード大阪グランフォート】ご紹介
-
2024/10/26 北区の新築をご紹介!綺麗な1LDKはいかがですか?【Alivis北梅田】
-
2024/10/24 シリーズマンション1LDKはいいことだらけなんです!【プレジオ城東中央】
-
2024/10/23 F asecia城北公園通 都島区の新築ハイツをご紹介!
